■なわとびするカーバンクルのひ・み・つ■
|
98年夏
このころ、ちょっとヒマをもてあましていました。そこで、なんとなーく、勉強もかねてゲームを作っていました。
そこで完成したのが、今回のなわとびするカーバンクル。当初はボタンの押す長さに関係なく、ジャンプ量も一定だったので、
単なる持久力戦みたいな感じのゲームだったかな。で、いろいろ意見聞いてまわっているうちに、今回の形に収まりました。
130点あたりの超低速回転、200点直前の絶望の罠etcいろいろ仕込んでおります。きっと縄をまわしてくれるカーバンクルが
憎・・・もとい愛らしくなってくること間違いなしでしょう。
|
■あいまいの曖昧日記■
|
5月中旬〜7月中旬 いつもはコンパイルHPの、アンケートや、CGI関連、ミニゲーム作成、アルルFCなどをしているのですが、
今回は初めてコンシューマーのプログラムのお手伝いをすることになりました。これを書いている時点では、とりあえず完成しています。
自分が言うのもなんなのですが、「ぷよウォーズ」面白いですよ。是非遊んでください。
7月下旬 恐怖の大王が降臨してきまちた。
8月上旬 恐怖の大王が帰省しまちた。
アルルFC 更新おくれてます。ごめんなさ〜い。
その他 このまえ、デザイナーのMUTTAさんとコンビニに買い出しにいきました。コンビニまで片道15分の道のりです。
途中、小学校があり、ちょうど帰宅途中の小学生がたくさんいました。そこで、MUTTA嬢がおっしゃいました。
(MUTTA)「あいまい君、君好みの子がいっぱいいるよ」
(あいまい)「もえもえでしー♪」
その後の展開は自主規制・・・いや、何もしてないでし。ほんと!信じてくれ〜。
その他2 徹夜明けでふらふらしていた夏のある日、広島でAJPA公認ぷよ大会がありました。シャワーを浴びるため、一時帰宅していた道中、
なんとなく様子を見に行きたい衝動が!意識がもうろうとする中、イベント会場に行きました・・・が、誰もいないやん!
後で聞いた話、みんなで食事に行っていた時間だったそうだ。きっと、イベント会場の人には、あやしい人がうろうろしていると思われたに違いない。
結局、仕事があったので、あきらめて電車に乗り直した、ちょっと寂しそうなあいまいがそこにいました。おわり。
人生相談 まわりの方が、「あいまい=ロリ」といいます。そのとおりです。(次回へ続く)
|
■今回のSPECIAL THANKS■
|
★なわとびするカーバンクル移植 (自称)極悪プログラマーMSY氏。
|